机、椅子などこまめに除菌、手の消毒。
教室内ででは、マスク必ず着用、常に換気などしながらレッスンをしています!
楷書・行書・草書など全書体追加料金なし■兄弟姉妹割引もあり
書道:カルチャー教室ショピエ
ショドウ カルチャーキョウシツショピエ
- アクセス
- 岡町駅から180m
- 住所
- 大阪府豊中市岡町1-12
- 書道・習字
- 趣味・スクールその他
- 駐車場有
- ネット予約
- クーポン有
-
本日の営業時間:
-
- 10:30~15:00
-
定休日:
- 金・祝
体験レッスン無料・入会金値引あり◆文化書道呉石流を指導◆クセのない書が学べる◆全国大会優勝・入賞実績多数◆顔彩アートレッスン準備中
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
文字を手書きする楽しさを体感
時間を忘れて“書道”に熱中しませんか?
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
=========================
ただいま<岡町・岡会堂>での
体験レッスン&生徒さん募集中!
(尼崎教室でもしています)
★顔彩アートレッスン準備中!!
曜日や時間帯によって
岡町教室と尼崎教室をしているため、
体験レッスンの際、
前日までにお電話でご予約、ご確認をして
お越しください。
(例えば、○○教室の ○○レッスンをしたいなど)
=========================
【書道:カルチャー教室ショピエ】
女性と子供のための
書道および顔彩アートの指導を行っています。
デジタル社会と呼ばれ、
スマホやパソコンが主流となった
現代に生きる人々にこそ
学んでいただきたいのが書道や顔彩アートです。
未就学児童には、えんぴつレッスン、
小・中学生には、毛筆レッスン
大人(高校)からシニアの方までには、
毛筆のほか、ペン筆・ペンレッスンもあります。
文字を書くことの大切さや楽しみ。
目標を持って努力すること。
達成感を味わうこと。
勉強とは違う角度から考えること。
視覚的にバランスを取ること。
筆圧をコントロールすること。
手書きは皆様にさまざまなことを教えてくれます。
一人でも多くの方に、書道・顔彩アートを通じて
かけがえのない体験をお届けできれば幸いです。
■クセのない線が特徴 文化書道呉石流を指導
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
当教室でお教えする書道は[文化書道呉石流]です。
クセのない線と
点画はらいを重視した書が特徴。
多くの愛好家が存在します。
書道に挑戦するのが初めてという方から
よりスキルを磨きたいという方まで丁寧に指導。
無理なく[文化書道呉石流]の書を
身につけていただけます。
実際に当教室の生徒さんは
全国大会にて優勝・入賞するなど
優秀な成績を収めています。
質の高いレッスンを希望される方は
当教室をお選びください。
■ご要望に応じて追加の指導が可能
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
事前にご要望をいただければ、
教室のカリキュラム以外の指導も可能です。
~指導例~
・左利きの子供を右利きに変えるレッスン
・学校で出た書道の宿題
一人ひとりにとって身近な教室となれるよう
柔軟に対応しますのでぜひご相談ください。
■書道経験豊富な主宰が担当
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◎宝塚教室にて5年間、書道の指導を経験する
◎尼崎教室の主宰を20年間経験する
◎音楽講師として公立高校に22年間勤務する
◎顔彩アート・水墨画を5年間習う
その他、最年少となる19歳で書道免許を取得するなど
当教室の主催は
他とは一線を画す経験と実力を持っています。
「たくさん教えてもらえてすごく嬉しい」
「ここに来なければ
こんな字・絵を書けることはなかったと思う」
「学校で自分の書が選ばれた」など
主宰による指導には多くの喜びの声も集まっています。
ハイレベルな指導にあなたもどうぞご期待ください。
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
趣のある空間で学ぶ書道は
より気持ちを高めてくれることでしょう。
本物志向の方もお待ちしています。
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
営業時間
-
本日の営業時間:
-
- 10:30 ~15:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30 〜13:30 | 休 | 休 | ||||||
10:30 〜15:00 | 休 | 休 | ||||||
10:30 〜16:00 | 休 | 休 | ||||||
13:00 〜15:00 | 休 | 休 | ||||||
14:00 〜19:30 | 休 | 休 | ||||||
16:00 〜19:30 | 休 | 休 | ||||||
17:00 〜20:30 | 休 | 休 |
- ※レッスン日が祝日の場合、週がずれることがあります。月曜日は祝日でも開講します。
- ※営業時間・内容等につきましては、ご利用前に必ず店舗にご確認ください。
イチオシ
『通いやすさ』で選ばれる書道教室
-
POINT 1◆岡町駅から北へ徒歩3分!利便性に優れた好立地【書道:カルチャー教室ショピエ 杭瀬教室】は
阪急岡町駅から北へ3分程度
歩いていただいた場所にある岡会堂2階です。
周辺には商店街や銀行もあり、
皆様の日々の暮らしに密着した好立地。
とにかく駅から近いため
定期的に通っていただけます。
レッスンの前後に
お買い物をしたり、用事を済ませたり。
ぜひ、あなたの毎日に
“書道”という新しい要素を加えてください。 -
POINT 2◆お休みが多くなっても大丈夫!翌月への補講に対応「書道以外に部活動も頑張りたい」
「仕事が忙しくてしっかり通えるか不安」
そんな方もご安心ください。
当教室では補講にも対応しています。
当月、お休みが多くなった場合には
翌月に追加でレッスンを行い
足りない分を追加します。
継続は力なり――。
お休みした分もしっかり取り戻せますので
お忙しい方にもおすすめです。 -
POINT 3◆追加料金なし!コース内で学び放題書道には
楷書・行書・草書などさまざまな書体があります。
当教室では全書体学び放題。
追加料金なしで幅広く会得していただけます。
なお、各回のレッスンには
制限時間を設けていません。
開講時間内であれば、
好きなだけ学んでいただけますので
コストパフォーマンスは抜群です。
口コミ
-
投稿日:2022/06/12
価値あり!
15年通っている18歳大学生です。ここの教室は、学校のテスト等での欠席など両立しやすく、続けやすいです。先生も一人一人教えてくれ、小さい子から大人の方まで通われています。慣れてくると、検定を受けて自分の級や段といったレベルがもらえるので上を目指せます!
お店からの返信
お忙しい中、口コミの投稿をしていただき、
本当にありがとうございます!
学校が遠い上に ハードな勉強スケジュールの中を
時間を上手に工夫しながら ずっと通っていただいてくれているその努力が 学童の部、中学の部 高校と
多数の大きな賞を、頂くことができたり、写真にも載せていただいたりと、その頑張りはいつも目を見張るものがあり とても嬉しく思います!!
現在は希望通りの大学に入り すでに沢山の課題をこなしながら、書道師範免許取得の為の検定試験を 受け続け、段位の手前のまできているので、
時間や よりスムーズに書道の課題もこなせるサポートを させて頂けたらと思っています!
三段の合格、ゴールの免許取得まで 後もう一息!!
生徒さんの頑張りを 励みに 更に皆様にとって
価値ある教室と感じていただけるよう 通いやすいスタイルを考えつつ わかりやすいアドバイスを提供していけたら、と思っています。
時間の許す限り 教室にいらしてください!!
また、新教室の 阪急豊中 岡町教室では、
水曜日 子供や大人の生徒さんのための書道、
木曜日 大人の方のための 筆ペンを中心とした
写経や 慶弔、和歌、俳句などの レッスンも開催していますので、こちらも是非 いらしてください!!2022/06/12
-
投稿日:2022/06/01
書道教室
小学生の時から約20年お世話になっています。
大学生の時にペン字の免許を取らせて頂き、現在毛筆での免許取得に向けて指導して頂いています。
お稽古を通して集中力も身に付き、仕事などで字を褒めて頂ける事もあるので書道を習っていて良かったなと感じています。
文字を書く際の筆の運び方や力の入れ加減等丁寧に指導して頂けるのでとてもわかり易いです。お店からの返信
コメントしていただき、ありがとうございます!
尼崎教室へ 開講時からずっと通っていただいていています!
今は お仕事と両立して、毛筆の免許取得のため
頑張ってくれています。
常は 文化書道学会の本を 学童の部から購入してくれていて、
級から段、最高段の席まで取得した後、大人の分では 競書に変わり、写真に掲載されてされるようになりました!
年に2回ある全国大会も 多数賞を頂いたりと、
時間の許す限り 頑張ってほしいなと思っています
!
デジタル化やリモートが進む中、
コロナなどには充分気をつけながら 人との関わりなど大切に、"日常に文字を書くことの大切さ"や、楽しさ、リフレッシュなど 提供できればと思っています!
尼崎 杭瀬教室のほか、豊中 岡町教室も開講しましたので、こちらも是非 いらして下さい!!
ら2022/06/02
-
投稿日:2022/05/26
イラストも素敵です
杭瀬の教室で子供がピアノを楽しく教えて貰っています。
多彩な先生が絵も教えておられて、とにかくその雰囲気や世界観が可愛らしく素敵で、時にはこちらが注文した絵をオーダーで書いて貰い、出産祝いや親にプレゼントしたり、皆から喜んで貰えて大変感謝しております。利用日:2022/05/23
予算:4,500円
お店からの返信
コメント、ありがとうございます!
ピアノは音大出身ですので、クラシックはもちろん
生徒さんたちの 弾きたい曲を中心に
楽しい! やってみたい! できるようになった!
など 自信に繋がるサポートを心がけてレッスンしています!
絵や書など 書くことが好きで
水墨画を数年習ったあとは 独学で 和の材料である顔彩を使って
洋風の絵も描けるよう試行錯誤して 15年ほどになります。
画材が特殊なため、今は大人の方にレッスンをしていますが、
絵の注文も受け付けていますので、気になられる絵がありましたら またお声かけください!!
◆また 杭瀬教室ででは
書道の生徒さんの募集もしています。
お友達ご紹介や 無料1日体験後 すぐにご入会くださった方、
期間限定ですが、受講料初回分を ご紹介くださった生徒さんと お友達も
消費税無しのご提供もさせていただいています!!
(3か月前納に限ります)
2022/05/27
店舗情報詳細
店舗名 | 書道:カルチャー教室ショピエ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 | 090-7755-8816 |
住所 |
大阪府豊中市岡町1-12 |
アクセス |
阪急岡町駅より徒歩3分/場所:岡会堂 最寄駅
バス停
|
メール | メールでお問い合わせ |
予約 | エキテンネット予約 |
クレジットカード | 利用不可 |
電子マネー | 利用不可 |
QRコード決済 | 利用不可 |
座席 | 全8席 時間制で入れ替え 約20名様ほどレッスンしていただけるようになっています!! |
駐車場 |
あり(無料) 近くにコインパーキング有り |
特徴 | 岡町教室は 女性と子供のためのアットホームなレッスン室!! |