イチオシ 店舗トップ
店舗公式

初心者から経験者の学び直しまで◎きもののすべてが学べます

きもの着方教室 いち瑠 ららぽーと船橋校

  • 日祝OK
  • 駐車場有
本日の営業時間:
  • 10:00~19:00
定休日:

イチオシ(10件)

通いやすいから続けられる。《いち瑠》をおすすめしたい理由
  • POINT 1
    ■ご準備・ご購入不要!手ぶらでらくらく通える教室
    着付けをはじめるのに、
    ご準備いただくものは一切ございません。
    きもの・帯・足袋・長襦袢など
    着付けに必要なものは全て貸し出ししております。

    レンタル費用も一切かかりませんので
    ご自身のきものをお持ちでない方も
    気軽にはじめていただけます。

    また、手ぶらで通えるため
    皆様のスケジュールに影響が出ないのも
    嬉しい特徴の一つでございます。
    お仕事やお出かけの帰りなど、無理なく
    ライフスタイルに組み込んでいただけます。

    もちろんご自身のきものを
    着たいという方も歓迎いたします。
    ぜひお持ちくださいませ。
  • POINT 2
    ◆1レッスン550円~!初めての方にも負担の少ない価格設定
    初心者の方におすすめの初級コースは
    【1レッスンあたり550円】。
    さらに【足袋・肌着・裾除け】の
    着付け必需品3点は授業料に含まれておりますので
    初期費用はかかりません。

    「きものが着られるようになりたい」という
    気持ちを邪魔しない低価格設定です。

    もちろん、その他のコース・講座も
    リーズナブルな価格にこだわっております。
    ステップアップして学びたい方でも
    ご負担が少ないため無理なくご受講いただけます。
  • POINT 3
    ◆忙しい方にもピッタリ!振替・夜間受講可能
    お仕事のご都合や体調によって
    レッスンをお休みされた場合、
    <振替受講>が可能でございます。
    キャンセル料などもかかりませんので
    いつでも気軽にご連絡くださいませ。

    また、<夜間コース>のご用意もございます。
    日中お忙しく、通常時間での受講が難しい方も
    ご安心ください。
  • POINT 4
    ◆毎月開催!誰でも参加OK<きものdeおでかけ>
    せっかくきものが着られるようになったら
    実際におでかけしてみませんか?

    《いち瑠》では、月に1回、全国で
    きものでのおでかけイベントを開講しております。

    ■着崩れしにくい着方が身につく
     自分の動きのクセに気づけるため
     今後の外出に役立ちます。
     先生と一緒のおでかけですので
     もし着崩れしても安心。
     スマートな直し方も学べます。

    ■おでかけ先に合わせた着こなしが身につく
     きものの色や柄、帯の結び方など
     場所に合わせた着こなしをご指導いたします。

    ■場に合わせた立ち振舞が身につく
     美しくきものを着こなすためには
     動作も大事なポイント。
     お茶をいただく際、ディナーをいただく際の
     動きやマナーを習得することができます。

    1おでかけ3メリットの嬉しいイベントで
    多くの方にご参加いただいております。
    おでかけ先はリクエストも承ります。
    きものに慣れて、
    より一層和ライフを楽しみましょう。
  • POINT 5
    ◆日本和装協会認定校!きもの着付け資格取得可能
    《いち瑠》は
    一般財団法人 日本和装協会の認定校です。
    資格取得を目指すカリキュラムがあり、
    一生活かせる[きもの着付け]の資格を
    取得することができます。

    ~きもの着付け資格を取得してできること~
    ◎着付け教室が開ける
     きものの楽しみをより多くの方へ。
     きもの着方を
     レクチャーしていただくことも可能です。

    ◎プロの着付け師になれる
     着付け師として幅広く活躍できるほか
     きものスタイリストとしても
     センスを発揮していただけます。

    手に職をつけたい方や
    美容師としてスキルアップしたい方にもおすすめ。
    ワンランク上の自分を目指したい方は
    ぜひご相談くださいませ。
  • POINT 6
    ◆あなたの近くにもきっとある!《いち瑠》の教室
    北海道から九州まで
    全国に教室を展開しておりますので
    ご自宅や勤務先の近くで通っていただけます。

    どの教室も駅から近く
    アクセスに便利な場所にございます。
    大事なきものをお持ちの際も
    天候を気にする心配がなく安心です。

    ライフスタイルを問わず
    無理なく通い続けられるのも
    きものが楽しく学べる秘訣です。
  • POINT 7
    ◆大切なきものを永く着る!お手入れもサポート
    「祖母から受け継いだきものを着たい」
    「せっかく購入したから大切にしたい」
    「できるだけ永く着るコツが知りたい」

    そんな方のために
    きもののお手入れ相談も承っております。

    きものの収納の仕方から
    汚れのケア方方法までレクチャー。
    末永くきものライフを楽しめるよう
    お手伝いいたします。
  • POINT 8
    ◆レッスン参加者の声!A.Sさん
    無料体験レッスンに参加した際、
    先生方の雰囲気が良かったことが印象に残り
    入会を決めました。

    元々きものの柄・デザインが好きなので
    『洋服の感覚で着ること』を目標に学んでいます。

    毎週のレッスンでは、
    的確なアドバイスがいただけるため、
    わからないところが
    そのままになることがありません。
    どんどん上達しているので、楽しく続けられています。

    “きものを自分できれるスキル”は
    この先の人生でも武器になると思います。
    高い技術を身につけるためにも、
    しっかりと学び続けます。
  • POINT 9
    ◆レッスン参加者の声!E.Uさん
    《いち瑠》に通い出したきっかけは
    年を重ねても楽しめる趣味がほしかったから。
    はじめは友だちと何気なく参加しただけでしたが
    センスの良い先生方が優しくご指導くださるおかげで
    「思ったより簡単」と
    きものの楽しさを感じられるようになってきました。

    人との出会いが増えたのも
    《いち瑠》に通ってよかったことの一つです。

    今では資格取得という大きな目標もできました。
    目標達成に向けて、今後も精進していきます。
  • POINT 10
    ◆レッスン参加者の声!K.Kさん
    毎月開催されている
    <きものdeおでかけ>に参加しています。

    《いち瑠》に通うようになって
    一番うれしかったのが
    きものを着て、いろいろなところに
    お出かけできるようになったことです。

    きものと帯の合わせなど、
    コーディネートを考えて
    月に一度のお出かけを楽しみにしています。
住所

千葉県船橋市浜町2-1-1ららぽーと三井ビルディング9階(ららぽーとTOKYOBAY隣)

Google マップで見る

アクセス

最寄駅

バス停

お得なキャンペーンとおすすめ情報
店舗関係者の方へ