漁協直営食堂 ばんや 本館

  • 日祝OK
  • 駐車場有
本日の営業時間:
  • 9:30~18:00
定休日:
なし

口コミ一覧(14件)

    • 投稿 83件
    • 男性

    ちょっと地魚を食べに。。。

    5.00

    アクアラインって本当に便利ですね。
    ちょっと感覚で、地魚を食べに千葉まで行けるのですから(笑)

    人気のある店ですので混んでる事が多いですが、時間をずらせば並ばずに入れます。

    フライ系も美味しいので、刺身系と両方、いつもがっちり食べてしまいます。

    漁港で食べる雰囲気も最高です。

    • 投稿 27件
    • 男性

    定番の食事処

    5.00

    ドライブで房総方面を暴走(!)した時は帰りに寄っています。

    地魚の刺身や煮魚、握り寿司などが美味しくいただけます。
    千葉で有名な『なめろう』は必ず食べてます。

    独りで寄った時は、そんなに沢山は食べれないので
    なめろう+2品くらいで諦めでますが

    3〜4人いたら、いろんな料理を楽しめるので、できれば
    数名でよるのがおすすめです!
    ・・独りで行くのは僕ぐらいかな(><)

    また、外では乾物とか売ってるので、お土産に美味しい
    干物を買って帰るのも楽しいです。

    フェリー乗り場が近いので、帰りにフェリーを使って帰るのも
    たまには良いですよー!

    • 投稿 6,152件
    • 男性

    当然ながらにして新鮮です

    5.00

    さすが漁港にある食堂という事もあり
    新鮮です。そして、当然美味しい。

    だからこそ、決して栄えている街では
    ないけれど、この食堂周辺はいつも
    混んでいます。

    スムーズに入れることはほぼない気がします。

    ただ、房総半島方面に行くことがあれば
    是非お立ち寄りください。

    • 投稿 118件
    • 女性

    美味しい魚料理

    4.50

    鋸山に遊びに行った帰り道に寄りました!日曜日に行ったからか超満員でしたが、本日のオススメの金目鯛の煮付けがとても美味しかった!主人はお寿司を頼んでいましたが、ネタも大きく満足でした!
    千葉に来たらまた行きたいです♪

    • 投稿 15件
    • 男性

    まずは温泉でしょ()

    4.50

    炭酸の効いた人工温泉です。
    入浴後のフルーツ牛乳が★4つ

    牛乳ビンのフタが上手く取れず苦戦していたら
    地元の方が、ピンを使え らしき事を地元の言葉でおっしゃる。

    未だに正しい牛乳瓶の開け方がわかりません。


    バンヤの食堂の方は調理場前の生簀の魚頼めば良いですよ
    モンゴイカを刺身にさばいてもらったら4人前くらい出てきました

    新鮮度抜群 美味し 

    予算:1,500円

  • 時季(とき)
    • 投稿 3,161件

    漁協直営の食堂です。

    4.50

    良くメディア等で紹介されており、すっかり有名店になりました。最近は予約可能、又、宿泊施設も所有しています。詳しくはURLで確認してください。

    接客は期待しないでください。お客さんが多いので其処まで手が回らないのです。又、商売人でもないので漁民の方々の日頃の態度と同じ状態で客と触れ合っています。これも漁協直営店の味の一つですね。
    料理は言うこと無で旨い。とくに私はカワハギの肝が食べれる鮮度の良さは普通の料理店では不可能でしょう。色々と魚の種類は有りますがこれは感動ものでした。

    この店は値段の割に量も凄いのでできれば大人数で行ってシャアしながら魚を堪能するのが一番良いと思います。味が良いので残すともったいないと心から思える食堂です。

    予算:2,000円

  • 次こそは

    4.50

    その日に水揚げされたものなので、みなぴちぴちで新鮮なのが嬉しい。メニューは目移りするほどたくさんあるが、夕方くらいにくると人気なものはメニューのほとんどが終了の場合もあるので悪しからず。
    長テーブルで座敷と椅子とがある。

    予算:2,000円

    • 投稿 5,891件
    • 女性

    食べて、買い物して

    4.00

    JR内房線の保田駅からあるいて15分ちょっとのところに見つけたこちらのおいしい海の幸を食べさせてくれる食事処があるます。そのお店というのが、こちらの「鋸南町保田漁業協食事処 ばんや」さんというお店でした。
    こちらのお店で頂けるのは、地元の海で採れた鮮度抜群の魚介類でした。
    その品数もとても豊富で、お刺身から煮魚、焼き魚に焼き貝とあれもこれも食べたいものばかりでした。
    お刺身の盛り合わせは、もりつけも見事で、白身のおさかながこりこりした歯ごたえでおいしく、まかない丼は、どんぶり一面を埋め尽くすお刺身とたれがマッチしてここでしかいただけないどんぶりだと思いました。お土産を購入できるコーナーもあったので、帰りには干物を買って食べて、買い物してと楽しめるお店でした。

    • 投稿 206件
    • 男性 48才

    ネタが良いですよ

    4.00

    天然地魚海鮮丼、朝獲れ寿司を頂きました。

    天然地魚海鮮丼は、カツオ、ブリ、イカ、玉子等がのっています。
    いや~、魚の鮮度が抜群に良いですね。
    カツオを頂くと良くわかると思います。
    綺麗な赤身で美味しいですよ。

    朝獲れ寿司は、カツオ、ブリ、イカ等の7貫+玉子
    こちらも、にぎり寿司のシャリの握り具合とかは置いておいて、
    魚のネタがすごく良いです。
    寿司自体も大きめで、ネタの良さを堪能できると思います。

    大型駐車場があり、バスツアーなどが寄りやすい観光スポットということで、
    過大評価されてるんでしょと思っていたのですが、
    全然そんなことはありませんでした。
    魚のネタの良さに満足満足のばんやでした。

    利用日:2015/09/19

    予算:1,100円

    漁協直営食堂 ばんや 本館の商品の写真 - 天然地魚海鮮丼(¥1,100)
    漁協直営食堂 ばんや 本館の商品の写真 - 朝獲れ寿司(¥800)
    • 投稿 2,240件
    • 女性

    おいしい海鮮

    4.00

    房総に行くときには、こちらでのお昼御飯が我が家の定番です。平日でも混雑していて、人気の高沢感じます。
    様々な種類の魚料理に出会える場所です。こちらでよく注文するのが、海鮮丼とかきあげです。
    海鮮丼はボリューム満点。新鮮な魚がとてもおいしいです。かきあげはとても大きくて家族でシェアします。

口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想ですので、一つの参考としてご利用ください。

口コミ投稿でおトクなポイントGET

口コミ投稿で25ポイント獲得できます。
貯め方・使い方のアドバイスはコチラ

住所

千葉県安房郡鋸南町吉浜99-5

Google マップで見る

アクセス

最寄駅

バス停

スポンサーリンク
お得なキャンペーンとおすすめ情報
店舗関係者の方へ