当院はお灸を使いますので常に換気扇が回っています
また施術後は窓を開けて換気を行っています
ベッドの間はカーテンで仕切られており他の患者さまと接することはありません
また完全予約制ですので蜜になることはありませんのでご安心下さい。
玄関にて手指消毒をお願いしています
施術中もマスクの着用をお願いしていますのでよろしくお願いします。
ひろせ治療院
ヒロセチリョウイン
- アクセス
- 学芸大学駅から240m ( 祐天寺駅から1.1km )
- 住所
- 東京都目黒区鷹番3−19−15鷹番カサリンダ101
- 鍼灸
- マッサージ
-
本日の営業時間:
- 定休日
-
定休日:
- 水・日・祝


☆—・—・—・—・——・—・—・—・—・—・—・—・—・—・——・—・—☆
〜** 女性施術師による女性専門の鍼灸院 **〜
更年期障害など女性特有のお悩みもご安心ください。
☆—・—・—・—・——・—・—・—・—・—・—・—・—・—・——・—・—☆
鍼灸は、体のあらゆる悩みにアプローチできます。
鍼灸を続けることにより血流が促され、顔色やお肌の状態など
体の内側からよくしていきます。
女性にとってお顔や外見を磨くことも大切ですが、まずは
体の中からお手入れしてみませんか?
<< ◇ 自慢の灸施術 ◇ >>
【 温灸 】
体を温めることで、全身の緊張(凝っている部分)が緩み、
その上で歪みをしっかりと整えていきます。
お灸の温熱で「ポカポカして気持ちがいい」と大好評♪
【 透熱灸 】
上質のもぐさを使い、熱を深部に透すお灸です。
本格的なお灸でピンポイントにアプローチし、
元気な体へと導きます。
〜◎ 様々な症状にオススメ ◎〜
しびれ・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・寝違え・
五十肩・腱鞘炎・ばね指・肩こり・捻挫・骨折の後遺症など。
施灸後には、体の動きの変化などを確認し、不足があれば
更に調整していきます。
どんな些細な事でも遠慮せず、気軽にご相談ください。
------------------------------------------------------
*「学芸大学駅」西口から徒歩3分!
通りから小道を入ったところにあり、落ち着いた雰囲気の鍼灸院です。
ベッドは2台あり1台は電動ベッドですので、足腰が悪い方も安心して
ご利用いただけます。ベッドの間はカーテンで仕切られていますので、
隣の方を気にすることなくリラックスしてお受けいただけます。
*40代〜60代の方が多くご利用!
小学生〜70代の方まで、幅広い方からご支持をいただいています。
平日は夜20時まで営業していますのでお仕事帰りにもどうぞ♪
充実した日々を送れるようにこれからも全力でサポートいたします。
体のことは我慢せず、お気軽にご相談ください!!
\\ 皆さまのご来院をこころよりお待ちしております。 //
営業時間
- ※営業時間・内容等につきましては、ご利用前に必ず店舗にご確認ください。
口コミ
-
投稿日:2016/11/10
お灸の効果はすごいです!
背中から腰が痛くて起きあがるのも大変で他に通ってましたが良くならないのでHPを見て行ってみようと思いました。
どんなことをするのか、お灸は熱いのではと不安がありましたが温灸はあたたかくするのでとても気持ちよくなり眠くなりました。
温めた後にするお灸も一瞬チクッとする感じでしたが痛くはなく全く心配する事はありませんでした。
治療後は腰を伸ばすことができて歩くのも大分、楽になりました。
完全に治るまで通いたいです。予算:5,000円
お店からの返信
口コミをお寄せいただきありがとうございます。
ハリやお灸と聞くと痛いとか熱いのではと思われる方が殆どだと思いますが施術はからだが必要としているポイントに行いますので心地良くて眠ってしまわれる方もいらっしゃいます。
温灸でからだのゆがみなどをとる全身調整を行った後に腰痛などの場合はまだ反応が残っていますので透熱灸というお灸を行います。このお灸をしなくてもよい状態になれば不調がとれてきて健康体へと変化していきます。これは反応でわかりますのでご安心下さい。
不調の期間が長引いている場合は少し時間がかかる場合がありますが腰はからだの要です。
具合が悪いと動くことが困難になりますので、これから先の長い人生を元気に過ごしていただく為にも是非、施術を続けて受けていただきたいと思います。
当院まで一時間ちょっとかかるということですが遠方からご来院いただきありがとうございました。
2016/11/11
-
投稿日:2016/10/08
メンテナンスで通ってます♪
東横線沿線の学芸大駅から徒歩数分のところにあります。
住宅の一室を診療室にしていて、ベッドが2台あってカーテンで仕切られているので、
隣に他の患者さんが居るときでも、プライバシーは保たれています。
腰に温灸を当てるので、上下分かれた服に着替えるか、
私はいつも、緩めのパンツとタンクトップを着て行って、上着を脱ぐだけにしています。
最初はベッドに横になって先生に気になるところをお話しして、
先生が体全体を見ていきます。
少し手をかざしたり触ったりすると、悪いところがわかるみたいです。
うつ伏せになって、『氣の足りない』ところに、もぐさの温灸を乗せて、20−30分ほど温めてもらいます。私はだいたいいつも、首の後ろと尾てい骨のあたりに置いてもらってますが、
これは先生が見て、必要なところに置かれます。
これが気持ちよくて、体の緊張がほどけて疲れやストレスがリリースされる感じで、
『氣が満ちる』感じがします。
気持ちよすぎて寝てしまいます 笑
そんなに疲れがない時は、不思議と先生も温灸を置かないし、置いてもすぐ熱くなってしまいます。
必要なところに熱を当てると、それを体が上手く吸収して、自然に回復しようとしていくみたいです。
温灸を当てて、体が緩まったら、今度は先生が首や肩に鍼をしていくのですが、
これが、『プス』って感じで、ほとんど痛みもないし、跡も全く残りません。
時々、頑固なコリに鍼を当てると、ズンとしますが、先生はそれがお分かりになるので、そういう時は「ちょっとズンとしますよ。」と事前に仰るので、安心して治療が受けられます。
短時間でリフレッシュできるので、もう何年も通っています。
体調はとてもいいし、
治療を受けた後は優しい気持ちになります。
予算:5,000円
お店からの返信
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。
人のからだは日常の気温の変化で体温調整をしたり、日々の仕事では考え、パソコンやスマホなど常にに目を使い、大小さまざまなストレスを受けて過ごしています。
頭や目を使うと”気”が上りやすく頸や肩が凝りやすくなります。また日常では大体おなじ筋肉を使っていますので自分では気が付かないようなところに凝りができたりします。からだの使い方の癖も人それぞれありますのでそのままにしておくとそのように筋肉がつき、からだの歪みの原因にもなります
また心とからだは一体ですので不調があるとお顔の表情にも出てしまいます。特に感覚器のある頭部やそれに近い頸、肩の凝りがあると不快に感じてしまいます。
施術は凝りをゆるめてからだのバランスを正し日常の疲れをとります。さらに消耗した”気”の補充をして免疫力を高め病気の予防にも役立ちます。からだが緩むと気持ちも緩みます。
これからも元気に日常を過ごしていただく為にも是非メンテナンスを続けていただければと思います。
続けて施術を受けていただくとその日の体調で温灸を置く場所が違うなどからだの変化が良くわかりますので効果的な施術が可能です。
当院が患者様にとってリフレッシュできる場所であればとても有難く、嬉しく思います。
2016/10/12
お店からの返信
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。
人のからだは日常の気温の変化で体温調整をしたり、日々の仕事では考え、パソコンやスマホなど常にに目を使い、大小さまざまなストレスを受けて過ごしています。
頭や目を使うと”気”が上りやすく頸や肩が凝りやすくなります。また日常では大体おなじ筋肉を使っていますので自分では気が付かないようなところに凝りができたりします。からだの使い方の癖も人それぞれありますのでそのままにしておくとそのように筋肉がつき、からだの歪みの原因にもなります
また心とからだは一体ですので不調があるとお顔の表情にも出てしまいます。特に感覚器のある頭部やそれに近い頸、肩の凝りがあると不快に感じてしまいます。
施術は凝りをゆるめてからだのバランスを正し日常の疲れをとります。さらに消耗した”気”の補充をして免疫力を高め病気の予防にも役立ちます。からだが緩むと気持ちも緩んできます。
これからも元気に日常を過ごしていただく為にも是非メンテナンスを続けていただければと思います。
続けて施術を受けていただくとその日の体調で温灸を置く場所が違うなどからだの変化が良くわかりますので効果的な施術が可能です。
当院が患者様にとってリフレッシュできる場所であればとても有難く、嬉しく思います。2016/10/12
-
投稿日:2016/09/24
誠実な良い治療院です(^-^)
ひどい首と肩の凝り、体の不調に悩んでいたのですが、友達からいい治療院があると紹介されて通い始めました。
鍼は初めてだったので不安だったのですが痛みは全くなく、とても丁寧に施術してくださいました。
凝り固まった身体はほぐされ、ひき初めの軽い風邪だと施術を受けるだけで治ってしまうこともあります。
50肩も膝痛もこちらで治していただきました。
先生はとても優しく、色々な健康の相談にも親身にのってくださいます。
困ったときにはここしかないと思っています!
一度行っていただきたいおススメの治療院です。お店からの返信
初めて、はりやお灸の治療を受ける時は、はりが痛いのでは、お灸は熱いのではと思われる方が殆どだと思います。私自身も初めて受けた時は緊張しましたので皆さまのお気持ちはよくわかります。当院の施術は心地良さを心掛けて、そして楽になっていただけるように施術をさせていただいています。温灸を使った施術はコリが緩み全身のバランスが整ってきます。そして日々消耗する「気」の調整ができるところです。毎日からだを使い頭を使って生活をしていますので心身の疲れをためない為にも是非、続けて施術を受けていただければと思います。
当院を気に入っていただき心から感謝を申し上げます。今後も全力でサポートをさせていただきますのでよろしくお願いいたします。2016/09/26
お店からの返信
初めて、はりやお灸の治療を受ける時は、はりが痛いのでは、お灸は熱いのではと思われる方が殆どだと思います。
私自身も初めて受けた時は緊張しましたので皆さまのお気持ちはよくわかります。
当院の施術は心地良さを心掛けて、そして楽になっていただけるように施術をさせていただいています。
温灸を使った施術はコリが緩み全身のバランスが整ってきます。そして日々消耗する「気」の調整ができるところです。
毎日からだを使い頭を使って生活をしていますので心身の疲れをためない為にも是非、続けて施術を受けていただければと思います。
当院を気に入っていただき、ほんとうにありがたいです。今後も健康で過ごしていただく為のお手伝いをさせていだければと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。2016/09/27
店舗情報詳細
店舗名 | ひろせ治療院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 | 03-3710-8204 |
住所 |
東京都目黒区鷹番3−19−15鷹番カサリンダ101 |
アクセス |
東急東横線、学芸大学駅西口から徒歩3分 最寄駅 バス停
|
URL | http://hirose.cc/ (ホームページ) |
クレジットカード | 利用不可 |
座席 | ベッドは2台あります、内1台は電動ベッドですので足、腰の具合の悪い方も安心してお使いいだだけます |
駐車場 |
なし 近くにコインパーキングが数か所あります。 |
特徴 | 院内はリラックスしていただけるようにヒーリング音楽がかかっています |
本サービスの性質上、店舗情報は保証されません。
閉店・移転の場合は、閉店・問題の報告よりご連絡ください。
エキテン会員のユーザーの方へ
情報の誤りがある場合は、店舗情報を修正することができます。