店舗情報 店舗一覧
店舗公式

私達は小さな会社です。しかし、業界30年の実績があります。

「平塚の掃除屋」湘南M・Sサービス

ショウナンエム・エスサービス

3.18
写真 21
アクセス
宮山駅から3.4km寒川駅から3.6km
住所
神奈川県平塚市横内4048-2
  • ハウスクリーニング
  • 日祝OK
  • 早朝OK
  • 出張・宅配あり
本日の営業時間:
  • 9:00~18:00
定休日:
大家さん必読‼️ あなたはまだ、空室で損を続けますか❔

「アパート・マンションは第一印象!【見・た・目・が・勝・負】

上の2枚の写真をご覧になられていかがですか?

これはマンションの床洗浄作業と床ワックス剥離作業の写真です。

この様な定期的なメンテナンス作業をしておかないと掃除ではどうする事も

出来なくなってしまい、最終的に床の張替え工事が必要になるかもしれません。

しかし、それよりも肝心な事は入居率の低下ではないでしょうか?

ご存知の様にアパート・マンションは、ほとんどが第一印象で決まっ

てしまうと言われています。従ってどんな理屈も見た目には勝てない

のです。

内見者にとってお部屋選びの判断基準は、物件の本質的な価値より

『第一印象』における見た目の価値が優先するのだそうです。

だとすれば、上の様な定期的な清掃はとても重要です。

特に築年数が古くなってくると管理状態によって見た目に大きな差が

出てきます。

***たかが掃除、されど掃除なのです。***

掃除をする事の効果は計り知れません。

人は結局のところ見た目(第一印象)で感覚的にジャッジしてしまう

のかもしれません。

また、女性は特に清潔感を重要視するそうです。

また、建物廻り(共用部分)が綺麗なのはもちろんですが、内見時のお部屋の管理状態も大切です。

最近は空室期間が長期化している為、前入居者が退去後、よほどお部屋が汚れていなければ、入居が

決まってからクリーニングを入れる大家さんもいらっしゃいますが、実際入居の確率が著しく低下す

る事は統計上間違いありません。昔とは違い、物件の供給過剰な現状において、複数のお部屋を比較

検討しながら選べるので、掃除もされていないお部屋は問題外です。また、いくらハウスクリーニン

グで綺麗にしても、空室が長期化すれば様々な理由により、お部屋は汚れてしまいます。

そして、汚れた状態で何度内見しても、選ばれる確率は低いでしょう。

それよりも沢山ある物件の中から、決まりそうもない物件に仲介業者さんが内見者を連れて

行くと思いますか?よほど何か理由でもない限り行かないと思います。

綺麗な物件、決まりそうな物件を優先するはずです。

大家さんにとって、まだ「入居も決まっていないお部屋」の清掃費用

は、考え方次第ではリスクかもしれません。しかし、どの様なビジネスにおいても 

リスクのないリターンなど無いのですから・・・

長期の空室が埋まらない現状において、数少ない内見のチャンスを無

駄にしない為にも当社の清掃管理サービスをお勧め致します。


■清掃管理サービスの概要【アパート・マンションの共用部分 定期

清掃】

また、建物共用部分の定期的な清掃作業のついでに、ハウスクリーニング済

の空室のお部屋の空気の入れ換えや、「*排水トラップ等のチェッ

ク」をする事により、排水管からの耐え難い嫌な臭いやコバエ(チョ

ウバエ)などの死骸の散乱を防ぎ、少しでも良い状態で内見が出来る

様、建物廻りと共にお部屋内の簡易的な清掃作業を定期的に実施する

サービスです。


*排水トラップ内の水分の蒸発により配管の中が空洞になり下水の臭いやコバエ(チョウバエ)が発生します。これを定期的にチェックする事により綺麗な状態を保ちます。

※また、アパート・マンション等の共用部分の「定期清掃作業契約」期間内の特典として       同建物内の、ハウスクリーニング料金につきましては

 「当社通常価格の10%引きとさせて頂きます。」

■詳しくは090-3683-2539 

    (平塚の掃除屋)湘南M・サービス  スタッフ迄!

不動産業者様!

今現在、ハウスクリーニングをアウトソーシングされていると思いますが、例えば価格が安い・クオリティーが高い・対応が良い等、満足されている事とは思いますが、特に繁忙期等については、入居日に合わせて清掃作業が間に合わない事などございませんか?また、物件によっては退去の清算等で予算的に厳しくなる事もあるかと思います。その様な時にリリーフ的に当社にお声をかけて頂ければ、全てについてとは言えませんが臨機応変に対応させて頂きます。例えば、困った時に新規の外注を探すのは簡単ではありません。何故か?清掃作業のクオリティーも分からないし、もちろん最初から価格交渉などできませんよね。そこで、現状を変える事無く、リスクを最小限におさえる方法として、野球のピッチャーではないですけど、リリーフ的な外注先として、是非当社をご用命頂ければ、嬉しいです。
当社は創業29年になりますが、当社のお客様は今現在も8割強が不動産業者様ですので、空室清掃につきましては自信がありますので、是非安心してご依頼頂きます様宜しくお願い致します。

湘南M・Sサービス 窪田迄  090-3683-2539



 
  


続きを読む

電話をかける

メールでお問い合わせ

※お問い合わせの際は「エキテンを見た」とお伝えください。

営業時間

本日の営業時間:
  • 9:00 ~18:00
8:00 〜18:00
9:00 〜18:00
  • 営業時間・内容等につきましては、ご利用前に必ず店舗にご確認ください。

イチオシ

創業30年!ハウスクリーニング専門の清掃会社

  • POINT 1
    お風呂の鏡汚れ気になりませんか?
    「平塚の掃除屋」湘南M・Sサービスのイチオシの写真 - お風呂の鏡汚れ気になりませんか?
    お風呂の鏡に付いたウロコ状の汚れ落としは、現実的にプロの清掃業者でも大変です。ネットで調べて見れば分かる様に色々な方法や洗剤等があります。
    しかし、どれを試してみても、そう簡単には落ちません。当社も洗剤メーカーに問い合わせてみたり、色々試して見ましたが、ある程度は落ちるのですが
    スクイジーで水を切って乾拭きするとウロコ汚れが完全に落ちていないのが分かります。また、良くウロコ落としの最終手段として、サンダーと言う工具にダイヤモンドパットを付けて汚れを落とす業者もいるようですが、例え汚れが落ちても鏡の表面に細かい傷が付いてしまう可能性が高いです。「ぱっと見」は分からないのですが、鏡が乾いた状態状態で良く見てみると、傷が付いている事が良くわかります。当社も試行錯誤を続けながら、やっと傷を付けずに鏡のウロコを取る方法がわかりました。左の写真はまだ完全ではありませんが、鏡のウロコ取りの洗浄作業途中の写真です。3分もあればこの位汚れが落ちます。いかがでしょうか?
    掃除を簡単に考えていらっしゃる方も多いと思いますが、とても奥の深い仕事です。
  • POINT 2
    フローリングの床ワックス、何度も重ね塗りしてませんか?
    「平塚の掃除屋」湘南M・Sサービスのイチオシの写真 - フローリングの床ワックス、何度も重ね塗りしてませんか?
    フローリングにワックスを塗ると床に光沢が出て見た目も綺麗ですし、また、床自体に傷も付き難くなります。しかし、時間が経過するとワックスが剥がれてきて見た目にも汚くなってくるのでまた、重ね塗りをする事が良くありますがいかがでしょうか?その時、床の汚れを完全に落としてから重ね塗りをしないと、汚れの上にワックスを塗る事になるので注意しなければなりません。
    また、もし重ね塗りを続けるのならどこかで一旦ワックスを全部剥がさなければ、床にどんどん汚れの層ができてしまい、見た目も汚くなります。
    そこで、ワックスを全部剥がす(剥離)作業をします。そして新たにワックスを塗ると、とても綺麗になります。しかし、その時注意しなければならない事があります。それは、CF(クッションフロア)・塩ビシート・Pタイル等のビニール系の床材と違いフローリングは木材なので、剥離剤の種類を間違ってしまうと大変な事になります。当社のお客様がご自分でホームセンターから種類を確認せずに剥離剤を購入し説明書も良く読まずにフローリング床の剥離作業をしてしまい
    床がボロボロになってしまったそうです。(床の張り替え代が10万円以上かかったそうです)できれば、剥離作業はプロの清掃業者に依頼されたほうが安心かと思います。床がめくり上がったり音鳴りがしたりする場合があるからです。
    ちなみに、ワックスの剥離作業自体プロの清掃業者でもあまりやりたがらないはずです。なぜならば、それはとても手間がかかる割には金額が安い事と剥離作業における様々なリスクがあるからです。ですからあまりお客様にはお勧めしないはずです。左の写真はフローリングワックス剥離後の写真です。いかがですか?
    *フローリング床にワックスを塗り続ける場合は後々の事を良く考えてからのほうが良いと思います。
  • POINT 3
    換気扇の汚れ諦めていませんか?
    「平塚の掃除屋」湘南M・Sサービスのイチオシの写真 - 換気扇の汚れ諦めていませんか?
    換気扇もこのレベルの汚れになるとお掃除自体を諦めてしまう方もいらっしゃるようですし、業者にお願いするのも躊躇してしまうのではないでしょうか?
    しかし、このままにしておくとファンの回転が遅くなるだけでなく故障の原因にもなってしまいます。また、たとえ故障しなくとも換気扇の吸い込みが悪くなるので換気機能が低下し、キッチン廻りも油で汚れてしまいます。
    しかし、ご覧の換気扇は清掃完了後、油よごれは綺麗に落ちてモーターの回転も間違いなく良くなりました。清掃後の写真は店舗情報の写真の中に写っていますが、こうなる前に(最低1年に一回くらいは)清掃した方が故障も少なく長持ちします。是非、定期的な清掃を!(*ちなみに、新しい換気扇の取り付け費用は物にもよりますが数万円〜お掃除機能付きまで考えると数十万円するそうですよ)

店舗情報詳細

店舗名 「平塚の掃除屋」湘南M・Sサービス
ジャンル
  • ハウスクリーニング
電話番号 090-3683-2539
住所

神奈川県平塚市横内4048-2

地図で場所を見る

Google マップで見る

アクセス

平塚駅北口から車で20分

最寄駅

バス停

出張・宅配対応エリア 平塚市・茅ヶ崎市・藤沢市・鎌倉市・大磯町・二宮町・小田原市・寒川町・伊勢原市・厚木市・海老名市・綾瀬市・大和市・秦野市
メール メールでお問い合わせ
URL http://090-3683-2539.on.omisenomikata.jp/ (お店のミカタ)
クレジットカード 利用不可
駐車場

なし

お得なキャンペーンとおすすめ情報
店舗関係者の方へ