新型コロナウイルス感染症への対策について
■安心して学習を継続いただけるよう、センターでは、衛生強化、感染防止策として下記の対策を致します。
ご協力を宜しくお願い致します。
【講師・スタッフ】
①講師・スタッフの検温
②講師・スタッフのマスク着用
③講師の首下げ除菌ブロッカー着用
④レッスン毎の拭き清掃実施
⑤スクール入口/教室ドア/窓の開放
⑥生徒間の距離の確保
【参加者】
①参加者の皆様にマスク着用をお願いします。
②入所時に検温をします。
(37.5度以上の方や息苦しさ・強いだるさ・味覚がない方等は入場をお断りする)
③入所時に、必ず手指の消毒をお願いします。(入り口近くに消毒液設置)
国際生涯学習文化センター
コクサイショウガイガクシュウブンカセンター
- アクセス
- 谷町九丁目駅から41m ( 大阪上本町駅から310m 近鉄日本橋駅から920m )
- 住所
- 大阪府大阪市中央区谷町9丁目3−11
- 英会話教室
- 趣味・スクールその他
-
本日の営業時間:
-
- 9:00~20:00
-
定休日:
- 日・祝


■企業名 NPO法人国際生涯学習文化センター
■所在地 〒542-0012大阪市中央区谷町9-3-11-309
■TEL 06-6764-1282
■FAX 06-6761-5834
■E-mail occ@manapi-world.org
■ホームページ:「マナピーワールド」https://manapi-world.org/
■ブログ:「マナピーの広場」https://ameblo.jp/manapi-world/
■設立年月日 1968年10月1日
【沿革】 1968年10月、一般市民に開かれた学びの場として、OCC大阪市民大学センターを開設。国内における生涯学習機関の先駆けとしての取り組みを始める。その後、2000年7月に特定非営利活動法人・国際生涯学習文化センターを設立し、地域との交流や人材育成に努める他、アフガニスタンやチベットなど、海外に向けた教育支援活動を展開している。
■各界よりゲストをお招きする定例講演会(楽問塾)、国際交流サロン、英語ウオーク、国際交流ハイキング、英会話喫茶、英会話スクール、ヨーガスクール、囲碁の会、歴史ウオークなど幅広くイベントも開催中。
■業務内容
1.人材育成の為の講演会の企画・運営事業
2.国際交流を促進する為の事業
3.国際理解・言語・文化・環境保護等の普及活動事業
4.社会教育・人材育成の為の体験学習事業
5.社会教育関連情報提供の為の刊行物発行事業
6.生涯学習インストラクタ−育成・派遣事業
7.団体へのイベント企画(講師斡旋他)
8.企画・運営の事務委託
9.その他目的を達するために必要な諸事業
営業時間
- ※営業時間・内容等につきましては、ご利用前に必ず店舗にご確認ください。
この近くのお店
口コミ
-
投稿日:2020/11/08
多文化交流サロン
先日、イランの多文化交流サロンに参加しました。ゲストのアリさんの流暢な日本語にビックリしました。ペルシャ語、アラビア語、英語、日本語、関西弁もわかると言うことで感動しました。私もOCC英会話で頑張ります
利用日:2020/11/06
予算:1,800円
お店からの返信
ご参加ありがとうございました。楽しい会でよかったですね。またお待ちしています。
ニュースとは違うイランの素顔に会えました。2020/11/09
-
投稿日:2020/10/18
とても楽しい英会話レッスンです!
アクセスもとても良く、アットホームで楽しい英会話レッスンです!
フリートークあり、基礎の文法レッスンもあり、楽しみながら英会話が身に付きます。
一緒に学ぶメンバーも多種にわたり、ここでしか体験できない経験やお話しも聞けるので、毎週楽しみです。お店からの返信
コメント、ありがとうございました。アクセスの良さは抜群です。地下鉄から雨にぬれずに来れますから…。 ご自分の会話力を試せるイベント(英語ウオーク・多文化交流サロン・英会話サロン)もありますので、是非ご活用ください。英語を話すことは欧米では生活そのものです。そうした時間を増やすことが、会話力につながります。
2020/11/09
-
投稿日:2020/10/18
OCC英会話スクール
ネイティブ講師が、時に優しく、時に厳しく指導してくれます。特に発音は、丁寧に教えてくださいます。毎週、身の回りの出来事などをテーマに会話を進めています。
クラスのメンバーとも、和気あいあい、楽しく英語のレッスンを受けています。お店からの返信
楽しく学ぶことが、うまくなる基本です。自分にとっての「楽しく学ぶための興味の分野が定まれば、それがうまくなる近道です。
2020/11/09
店舗情報詳細
店舗名 | 国際生涯学習文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 | 06-6764-1282 |
住所 |
大阪府大阪市中央区谷町9丁目3−11 |
アクセス |
地下鉄谷町9丁目駅下車4号出口直結 東谷町ビル309号室 最寄駅 バス停
|
URL | https://manapi-world.org/ (OCC国際生涯学習文化センター) |
https://ameblo.jp/manapi-world/ (マナピーの広場) | |
https://www.facebook.com/foccmanapi/ (国際生涯学習文化センターのフェイスブック) | |
クレジットカード | 利用不可 |
QRコード決済 | 利用不可 |
座席 | 30席から40席の可動式です。 |
駐車場 |
なし
|
特徴 | 様々なイベントを開催する多目的スペースです。語学研修、国際交流、にぎり寿司の日、コンサート… |
多彩に楽しめるむ多目的スペース。 | 映画監督、ピアニスト、冒険家、音楽家等様々なゲストも来店する。過去、朝まで生テレビの田原総一朗氏や都知事だった猪瀬直樹氏、ノンフィクション作家の沢木耕太郎氏も来店。 |
ここの特徴は、雨にぬれずに来れるところ! | ここは、谷町9丁目駅の4号出口の真上。東谷町ビルにある。近鉄上本町駅と谷町9丁目の間も地下通路でつながっているので便利。 |
本サービスの性質上、店舗情報は保証されません。
閉店・移転の場合は、閉店・問題の報告よりご連絡ください。
エキテン会員のユーザーの方へ
情報の誤りがある場合は、店舗情報を修正することができます。