LITALICOジュニア 横浜教室
- アクセス
- 神奈川駅から320m ( 横浜駅から430m 反町駅から590m )
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区金港町6-18
- 学習塾・塾
-
本日の営業時間:
- 定休日
-
定休日:
- 土・日・祝


Leafプログレス横浜は、小学生から通える学習塾です。生徒の得意分野を伸ばし、苦手を克服するための授業を行っています。発達障害や学習障害のある子供向けの特別授業や、不登校児のフリースクールなども利用できます。マンツーマンの個別指導と集団クラスでの授業があり、生徒の状況や学習目標に応じて学習プランを組み立てています。
口コミ
-
投稿日:2020/12/02
現在はオンライン授業も利用可能に
横浜駅東口から徒歩で数分、神奈川駅からも徒歩圏内のリタリコです。
以前はリーフという名称でしたが、数年前に変更になりました。ADHDの傾向がある息子が幼稚園時代から利用をしており、一度通塾可能になると、希望すれば高校生まで継続して利用が可能です。
横浜市から援助金が出ているので毎月の利用料も安く、今は感染予防のため、オンライン授業も可能になっています。
テキストなどはなく、個々の特性をカバーできるようなカリキュラムを、担当の先生と1対1または少人数制で受けることができます。
先生たちはみなさん優しく、なにより個性に理解をもって接してくれるのがありがたいです。 -
投稿日:2018/04/03
小学生から高校生まで通える発達障害専門の教室
小学生の子供が現在こちらに通っています。
以前はLeafでしたが、現在はリタリコに名称が変更になっています。
リタリコジュニアの教室は6階ですが、同じ建物の5階には、小学生未満の子供が通うリタリコもあります。
こちらは発達障害や自閉症、ダウン症の子供たちが心の発達や学習を学ぶ、市町村から補助のでる専門施設です。
我が家は月に10回通っていますが、月額は4600円で学習は先生が子供1人から4人に対して1人、または2人体制で指導をしてくれます。
小学校でついていけない部分や苦手な部分を繰り返し、その子にあった内容で指導してくれますし、発達障害を持つ子供が苦手な負けを認めること、ルールを守ること、お友達との距離の取り方など、勉強やゲームに混ぜて、子供が楽しみながら学ぶことが出来ます。
一度入ると高校生まで通うことが出来るので、とにかく空きがなく、我が家は新設のときに運よく入れましたが通塾待ちの方がたくさんいるのも事実です。 -
投稿日:2018/03/12
子供が通っていました
子供が小学校入学まで通っていました。
この建物の5階と6階にLeaf(現在はリタリコ)が入っており、こちらは5階にある教室です。
今は区役所から金銭支援が出る6階のクラスへ移動となったので月5000円程度でしたが、5階のクラスにいたときは金銭支援が出る枠が空いていなかったため、実費で通っていました。
子供のためと思い支払っていましたが、1回のレッスンが5000円程度なので、月に8回行くと割引があっても35000円くらいと結構な額でした。
子供が教室に入っているとき、親はモニターで画面を見ながらヘッドホンで音声を聞きます。
他の子供と接している姿というのを毎週見れるというのは貴重なことで、子供の苦手な部分がよくわかり、高かったけど通学してよかったと思っています。
店舗情報詳細
編集する
店舗情報編集
店舗情報編集
店舗名 | LITALICOジュニア 横浜教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 | 045-444-2031 |
住所 |
神奈川県横浜市神奈川区金港町6-18 |
アクセス |
最寄駅 バス停
|
URL | http://leaf-school.jp/progress/school/kanagawa/yokohama/ |
本サービスの性質上、店舗情報は保証されません。
閉店・移転の場合は、閉店・問題の報告よりご連絡ください。
エキテン会員のユーザーの方へ
店舗情報を新規登録すると、 エキテンポイントが獲得できます。
- ※情報の誤りがある場合は、店舗情報を修正することができます(エキテンポイント付与の対象外)