城南コベッツ 国府宮教室
ジョウナンコベッツ コウノミヤキョウシツ
- アクセス
- 国府宮駅から680m ( 奥田駅から2.1km 稲沢駅から2.2km )
- 住所
- 愛知県稲沢市小沢4丁目14−25シャトー城見ヶ丘1階
- 学習塾・塾
- 予備校
- 21時以降OK
- 駐車場有
-
本日の営業時間:
-
- 15:00~22:00
-
定休日:
- 金・日


2022~2020合格実績(城南コベッツ国府宮教室のみの実績です!)
【大学受験の部】
名古屋大、岐阜大、福井大2名、滋賀大
立教大、青山学院大2名、同志社大、立命館大4名、関西学院大、
南山大3名、中京大3名、名城大7名、愛知大2名、愛知工業大4名、
愛知淑徳大2名、愛知学院大7名、金城大、椙山女学園大3名、
日本赤十字豊田看護大、中部大4名、日本福祉大2名、岐阜聖徳大、
大同大、星城大、名古屋女子大、朝日大、岐阜協立大
【高校受験の部】
一宮高2名、一宮西高4名、五条高2名、松蔭高、
一宮興道高7名、津島高2名、新川高3名、中村高、木曽川高、津島東高、
愛知商業高、山田高、美和高3名、杏和高2名、稲沢東高5名、稲沢高、
名古屋高、名城大附高特進他7名、愛知啓成高サミ8名、
愛知啓成高34名、清林館高15名、愛工大名電高、
大同大附高、愛知みずほ高、菊華高、大谷高、
享栄高、修文女子高、名古屋工業高4名
【中学受験の部】
鶯谷中、椙山女学園附中、金城大附中、聖霊中
2022年3月31日現在
公立高校の第1志望校65名が合格しました。
私立高校も含めた第1志望校への合格率は9割3分でした。
城南コベッツ国府宮教室の塾長です。高校生、中学生、小学生高学年向けの個別指導塾をしています。講師1人対生徒2人ですので、家庭教師と同様、常にあなたの隣で指導します。
個別指導で重要なことは、指導にあたる講師の質です。開校以来10年間経過し、講師は、当教室の卒業生とその友人が主体で、全員、現役大学生です。名古屋大学生6名、その他国公立大学生4名、有名私立大生5名、合計15名の講師が在籍しています。殆んど全ての受験科目に対応することが出来ます。
授業が解らなければ、何度聞いても成績が上がることはありません。成績アップをする前提として、解りやすい授業をするためには、優秀な講師が必要不可欠です。上記のような優秀な講師陣で、解りやすい授業の提供に心掛けております。
おかげさまで、高校生・中学生を中心に毎年50〜100名の生徒さんにご愛顧頂いております。無料体験授業を常時実施しておりますので、解りやすい授業を体験の上で、ご検討下さい。
詳しくは、城南コベッツ国府宮教室のホームページを是非見て下さい!
https://blog.covez.jp/aichi_konomiya/message/entry_4196.html
営業時間
- ※営業時間・内容等につきましては、ご利用前に必ず店舗にご確認ください。
口コミ
-
投稿日:2023/01/30
冬期講習に参加しました
高校受験のため、冬期講習に参加しました。
冬休みの期間は、高校入試の頻出問題を中心にした問題演習を行ないました。科目毎に選択できるので、苦手の数学・理科・国語を選択しました。
数学は、図形・関数・確率を中心に問題演習を行ない、できない問題を解説してもらい類似問題の演習をしました。理科は、実験問題・計算問題を中心に問題演習しました。中1で習った部分を忘れており大いに役に立ちました。国語は、説明文・物語文・古文の読解演習を行ないました。文章の読み方の指導もあり大変良かったです。
これ以外に、11/19から13週連続で土曜日の午前中にやっている「過去問検討会」に参加しました。志望校の過去問を4つずつ時間を計って解きます。公立高校はマークシート方式になるため、その演習もやっています。
最初は中学校のテストと出題形式が異なるため45%程度でしたが、今では65%取れるようになり自信が付きました。
志望校に合格できたら嬉しいです! -
投稿日:2022/07/24
期末テスト勉強会に参加しました
6月に中学校の期末テスト対策勉強会に参加しました。
中学校別に試験範囲に合わせて予想問題集が配布されて、
解けない問題を解説してもらい、プリントで更に演習する
内容でした。
数学が苦手で、連立方程式の利用が特に分からなかった。
名古屋大文学部生の先生が、「私も数学が苦手で、問題の
パターンを覚えてパターン毎の解法を暗記すれば点が取れ
るようになる」と教えてくれました。
問題集にはパターンが12個ありましたが、8個覚えて
試験を受けました。
予想問題集と同じ問題が出題され、覚えたパターンも出て、
82点が取れました。びっくりしました❣
お店からの返信
数学が得意な方は、連立方程式の文章題を読めば式が頭に浮かんでくるものです。
数学的センスがあるとでもいいますか。
しかし、数学が苦手な方も多く、文章を読んでもどういう式を立てたら良いかが解らないのです。
当教室には名古屋大学文学部生の講師がいますが、数学が苦手で中学校の数学でも解けない問題が
あるそうです。名古屋大学文学部を受験する場合、共通テストと2次試験で数学を受験しなければ
なりません。共通テストでは80%以上の得点が要求されます。そこで、数学は問題のパターンを
覚えて、その解法を覚える勉強をしたそうです。国語は得意で勉強しなくても得点できたそうです
が、数学は相当苦労したそうです。
連立方程式の場合、①速さに関する問題(道のりを求める、速さを求める)、②列車がトンネルを通る速さの問題、③食塩水に関する問題など約15パターンの問題があります。難易度の高い問題集ほど載っているパターンが多くなります。これらのパターンを解法と併せて覚えることで、中学校の
定期テストで出される問題は全てカバーできます。
この生徒さんも数学が苦手で50点以下でしたが、諦めずに勉強した成果です。
勉強会に参加され、ご入塾頂き有難うございました。
共に、ますますの成績アップに向けて頑張りましょう!
2022/08/03
-
投稿日:2022/04/27
高校受験に合わせて通いました
他の塾に比べ講師の質が高く、優しく指導してもらえました。自分と相性の良い先生を選べるので楽しく授業でき、内申点を5もあげることができました。値段は少し高めですが、先生が付きっきりで指導してくれて、レベルに合わせて教材を選んでくれるので満足でした。
お店からの返信
入塾時には、志望校は到底無理の状態でしたが、よく頑張りました。
担任の講師との相性も非常に良く、積極的に質問できるようになりました。
当教室では、講師は19名在籍していますので、相性の良い講師と
必ず出会えます。相性が良いとコミュニケーションがスムーズになり
成績アップの可能性が大幅に向上します!
中学生の教材は5ランクに分けて使用しており、志望校のレベルに
応じて使い分けています。公立高校のトップ高志望でしたので、
上から3番目のランクの教材を使用して、基礎を中心に指導しました。2022/06/22
店舗情報詳細
店舗名 | 城南コベッツ 国府宮教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 | 0587-24-2577 |
住所 |
愛知県稲沢市小沢4丁目14−25シャトー城見ヶ丘1階 |
アクセス |
名鉄名古屋本線 国府宮駅から徒歩7分。高御堂交差点のそばです。 最寄駅 バス停
|
URL | http://www.covez.jp/blog/aichi_konomiya/ |
クレジットカード | 利用不可 |
駐車場 |
あり(無料) 3台駐車スペースあります |
特徴 | 個別指導教室、徹底したテスト対策、成績アップに絶対の自信! |
本サービスの性質上、店舗情報は保証されません。
閉店・移転の場合は、閉店・問題の報告よりご連絡ください。
エキテン会員のユーザーの方へ
情報の誤りがある場合は、店舗情報を修正することができます。