コロナ感染症予防、拡大防止策についてお知らせとお願い
お客様とインストラクターの健康と安全を考慮し、ウイルス拡散への対策として以下の対応を徹底しておりますので、ご了承ください。
・密閉を避けるように、店内入口を開放し、換気をします。
・車両での走行中、窓を開けて換気いたします。
・密集しないよう、少人数で講習を開催します。
・密接を防ぐために、十分に距離を取って接客を行います。
・テーブル、椅子、ドアなど、接触する場所は頻繁に消毒を行います。
・店舗入り口に自動噴射式の消毒液を設置しております。
・スタッフは毎朝の検温、業務中はマスクの着用、こまめな手洗い・うがいを実施します。
【 お客様へのお願い 】
・プール、ツアー・講習への参加当日は、事前に自宅で体温を測り、発熱の有無をご確認ください。
・以下のいずれかの症状がおありになる場合は、COVID-19(コロナウィルス)感染症の疑いがありますので、御来店をお控えください。
✔︎熱
✔︎咳
✔︎だるさや筋肉痛
✔︎息切れ
✔︎のどの痛み
✔︎肺感染症
✔︎頭痛
✔︎味がしない
✔︎下痢
・COVID-19感染者、またはその可能性のある人と接触した事がある場合には、医療機関か、かかりつけの医師に診てもらってからお越しください。
・伊豆店を含む各店舗へご来店される際にはマスクを着用し、手洗い・消毒をお願いいたします。
・マスクはお客様にてご準備ください。
・咳やくしゃみが出そうになったら人のいない方向を向き、必ず口を覆ってください。
NPO パパラギ海と自然の教室
- アクセス
- 藤沢駅から580m ( 石上駅から920m )
- 住所
- 神奈川県藤沢市南藤沢10−4
- 趣味・スクールその他
- 日祝OK
-
本日の営業時間:
-
- 10:00~18:00
-
定休日:
- 月
NPO パパラギ海と自然の教室の新型コロナウイルス対策


NPOパパラギ“海と自然の教室”は、「もっと海を好きになろう!」をモットーに1999年から活動を始めました。
子供から年配の方まで多くの方に安心して海に親しんでいただけるのは、プロのダイビングインストラクターによる徹底した安全管理と指導経験があるからこそ。
海での感動を一人でも多くの人に体験していただき、次の世代へかけがえのない自然環境を継承していきたいと考えています。ぜひ、一緒に海で遊びましょう!!
海をベースに、海洋生物との接し方、自然環境の楽しみ方を広めながら、自然に目を向けることを通して、私たちを取り巻く自然と共存していくことの大切さを理解し、一人ひとりが、できることから実践していけるよう普及していきたいと考えています。
そして、次の世代に、海・・・そして私たちを取り巻く自然をできるだけよい常態で継承していくためには、子供たちを対象にした環境保護プログラムを作り、子供たちと共に、自然の不思議さや、素晴らしさに目を向けたり、自然に一体になる心地よさを肌で感じていく中で、かけがえのない自然環境を守っていくことの重要性を伝えていくことが必要だと考えます。
◆魅力いっぱいのシュノーケリングを楽しもう!!
私たちの住む地球の7割は海。その海中世界を知らないなんてもったいない!
シュノーケリングなら、大掛かりな器材や資格も不要で気軽に海の中をのぞくことが出来ます。水中メガネをつけて、ちょっと顔を海につけてみるだけで、そこにはまったく別の世界が広がっています。
優雅に泳ぐ魚たちや、忙しそうに手を動かすエビカニ、のんびりと海草を食べる海ガメなどが水族館で見るのとはまったく違う、自然の姿に感動する事間違いなしです。
さあ、あなたもシュノーケル道具を持って海中世界へ飛び込みましょう!!
◆南の島でも、近場の海でも楽しめるシュノーケリング
海外や沖縄など、海がある旅行先へ行くなら、シュノーケリングをやらない手はありません。簡単なシュノーケリングセットをスーツケースに入れておけば、ホテルの前のビーチでものんびり水中の景色を楽しむことができ、まるで魚になったような体験が出来ます。オプショナルツアーに参加をすれば、地元のガイドが素晴らしいポイントを案内してくれるでしょう。
また、近場の海でのシュノーケリングもとても楽しいことを知らない方が多いのは、ちょっと残念なことです。東京から日帰りで行ける伊豆や湘南など、「え!こんな近くの海で魚がたくさん見られるなんて!」と驚くことうけ合いです。
◆誰でも楽しめるシュノーケリング
シュノーケリングは道具を使って海の中をのぞくレジャーですから、泳ぐのが苦手という方や、子供からシニアの方まで誰でも楽しむことが出来ます。
誰と競争することなく、マイペースで出来るのもシュノーケリングの魅力のひとつです。
海を知ること、好きになることは環境保護にもつながります。
ぜひ、ひとりでも多くの人が海の中を覗いて、その美しさ豊かさを知って欲しいと思います。
営業時間
- ※月曜祝日の場合は、翌平日を振り替えて定休日とさせていただきます。※12月~4月は月曜日、火曜日を定休日にさせていただきます。
- ※営業時間・内容等につきましては、ご利用前に必ず店舗にご確認ください。
店舗情報詳細
店舗名 | NPO パパラギ海と自然の教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 | 0466-26-0088 |
住所 |
神奈川県藤沢市南藤沢10−4 |
アクセス |
藤沢駅南口より徒歩5分 最寄駅 バス停
|
URL | https://umino-npo.com/ (ホームページ) |
https://umino-npo.com/blog/ (ブログ) | |
https://www.facebook.com/NPOPAPALAGI/ (フェイスブック) | |
クレジットカード | 利用不可 |
駐車場 |
なし
|
特徴 | NPOパパラギ“海と自然の教室”は、「もっと海を好きになろう!」をモットーに1999年から活動を始めました。 子供から年配の方まで多くの方に安心して海に親しんでいただけます。 |
設立の趣旨 | 海をベースに、海洋生物との接し方、自然環境の楽しみ方を広めながら、自然に目を向けることを通して、できることから実践していきます。 |
ボランティア募集 | 海好きな人を増やすお手伝いをしてくれる方を募集しています! 海で笑顔とありがとうに囲まれる休日を過ごしてみませんか? 素敵な仲間との出会いも待っています。 |
入会のご案内 | N.P.Oパパラギ”海と自然の教室”は非営利団体です。会員の皆様の会費が大切な運営費となります。主旨に御賛同いただける方ならどなたでも入会する事ができます。 |
本サービスの性質上、店舗情報は保証されません。
閉店・移転の場合は、閉店・問題の報告よりご連絡ください。
エキテン会員のユーザーの方へ
情報の誤りがある場合は、店舗情報を修正することができます。