武蔵小山で骨盤矯正と鍼灸治療といえば『太陽鍼灸整骨院』
太陽鍼灸整骨院
タイヨウシンキュウセイコツイン
- アクセス
- 武蔵小山駅から730m ( 西小山駅から930m 学芸大学駅から1.2km )
- 住所
- 東京都目黒区目黒本町4丁目4−1ハイム大久保1F
- 接骨・整骨
- 鍼灸
- マッサージ
- カード可
- クーポン有
-
本日の営業時間:
-
- 9:00~12:00
- 14:00~17:00
-
定休日:
- 祝
ツボを捉えた鍼灸、柔道整復術、カイロなどの施術で症状改善効果が期待できます。美容効果も高く評判の整骨院です。
武蔵小山で骨盤矯正と鍼灸治療といえば『太陽鍼灸整骨院』
当院は、東洋医学にもとづき、柔道整復術、鍼灸治療・置鍼治療・カイロプラクティック療法などを用いて、体を全体的に把握して施術します。
東洋医学では内臓と精神が深く関係していると考えていますので、鍼灸治療をすると精神的にも安定するといわれています。
さらに、当院はコミュニケーションを大切にし、患者さんの心と体のケアサポートをするよう努めています。
施術の効果を最大限引き出すためには、高度な技術力は勿論のこと、リラックスしていただけるような心地良さや環境も大切だと考えているからです。
カーテンで仕切られた個室空間や心安らぐヒーリングミュージックも、普段アンバランスになっている自律神経を整えるということに直接繋がります。
当院に来ていただくだけで、心も体も元気になっていただけるような環境作りに努めていますので、安心してお越し下さい。
・長時間のデスクワークによる猫背や姿勢が気になる方
・長年の肩や腰の痛みがすっきりしない方
・階段を降りる時や、歩くときにくるひざの痛みがある方
・ダイエット効果の高い骨盤矯正をしたい方
・美容鍼に興味はあるけど、安心して手が出せない方
・女性特有の症状でお悩みの方
・交通事故のむちうちで後遺症を残したくない方
このような症状でお悩みの方は、是非一度ご相談ください!!
営業時間
-
本日の営業時間:
-
- 9:00 ~12:00
- 14:00 ~17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 〜12:00 | 休 | |||||||
13:00 〜17:00 | 休 | |||||||
14:00 〜17:00 | 休 | |||||||
14:00 〜19:00 | 休 |
- ※平成31年4月1日から営業時間を変更し、午前12:00、午後19:00まで受付、土曜日は午後17:00まで受付可能。祝日はお休みします。
- ※平成28年10月から、木曜日の午後1:00〜5:00迄(最終受付4:00)日曜日の午前9:00〜12:00迄(最終受付11:00)、自費診療を致します。前日、当日の予約をお願いします。
- ※営業時間・内容等につきましては、ご利用前に必ず店舗にご確認ください。
動画
イチオシ
地域にねざし、患者さんひとりひとりとしっかりと向き合う丁寧な施術を心掛けています♪
-
POINT 1☆産前、産後の骨盤矯正妊娠をすると妊娠7週目から産後1か月にかけて出産準備ホルモンの「リラキシン」という関節を柔らかくするホルモンが分泌されます。
これによって妊娠中は体が歪みやすく、妊娠中に腰痛を発症するケースも多いようです。
しかしながらこのホルモンが分泌している時期は逆を正すと矯正のしやすい状態とも言えます。
出産直後から1か月は恥骨結合、仙腸関節の弛緩に対しての矯正、骨盤底筋のトレーニング方法、育児中の姿勢の指導をして参ります。
妊娠中の方には母体に負担のかからない範囲で矯正、調整や
生活指導を行って参ります。
長年の慢性的な肩こりや腰痛などの改善にも逆にこのホルモンの分泌しているタイミングの施術は効果的です。 -
POINT 2☆痛くない、効果抜群の骨盤矯正「骨盤矯正」、「骨格調整」と唱っている接骨院、治療院を多く見かけますが高い料金の割には「え、これで終わり??」みたいな矯正が多いようです。
当院の矯正は長年の実績を持つ院長がスタッフにも徹底的に教育し、効果をもたらします。
マッサージをしても取りきれないコリ、筋肉の緊張がある際には矯正をお勧めします。聞こえは若干「怖い、何をされるの」
と思う方も多いかと思いますが、丁寧に説明し、このような方法で矯正していきますと一つ一つ会話をしながら行いますのでご安心下さい。 -
POINT 3☆豊富な経験に裏打ちされた説得力の高い施術♪太陽の施術は、東洋医学に基づいた施術で、自然治癒能力を最大限に発揮させる「柔道整復術」の他、鍼灸治療、カイロプラクティック療法などを主体に、お一人お一人の状態に合わせた施術を行います。
バラエティ豊かな施術内容で、慢性痛、婦人科疾患、ダイエット、美容、交通事故の後遺症など多様なお悩みに幅広く対応しています。
臨床歴24年。20万人以上の施術経験を持ち、スポーツトレーナー経験もある院長が、さまざまな事例をもとに、常に研究を重ね、患者さんにとってより良い施術を行うよう心がけております。
精密検査が必要な場合は、当院提携の整形外科への紹介状を作成し、責任をもって治療して参ります。
どうぞ安心してご来院ください。
口コミ
-
投稿日:2015/08/21
気持ちいいです
保険がきくので、値段も安く安心して通えます。私は1〜2週間に一度通っていました。
いつも延長プラスして担当して下さる先生に施術してもらっていました。(延長代込みで、大体¥1,300〜だったかな?)
みなさんベテランで本当に上手です。今は引っ越して行けなくなり残念ですが、武蔵小山に行くときは寄ります。
遅い時間もしているので、仕事帰りに寄れていいです。
いま住む街にいい整体がなくて困っているので、また武蔵小山に引っ越して通いたいほどです。お店からの返信
口コミ有り難うございます。
遠くに引っ越してしまい、当院に通院するのは難しいかと思いますが、近隣の整骨院、接骨院、あるいは治療院で良い所が見つかるといいですね。
何か解らないことがありましたら、遠慮せず電話でも相談して下さい。2015/12/18
-
投稿日:2014/05/28
エキテンを見て初めて治療に行っ...
エキテンを見て初めて治療に行ってきました。熟練な経験を重ねてこられた先生という感じで安心して見てもらうことができました。私の場合腰痛があるのですがなかなか良くならず日によってはかなり辛い痛みがあったりしました。今日先生の丁寧なカウンセリングにより今後の効果的な治療方法を考えていただきましたのでしばらくは通ってみたいと思います。
お店からの返信
口コミの投稿をして下さり有り難うございます。
実は、私もこのような治療家、資格を取得したのも自身が小学生の頃より腰痛に悩まされていた経験から、施術をする側で貢献したいという一心で現在に至っております。
ですから腰痛で悩んでいる方の苦しみ、痛みの辛さ加減は容易に想像が出来ます。
何時からの痛み、原因、お仕事の姿勢、現状の筋量など、様々な視点から改善への試行錯誤をして参ります。施術の中で患者さまも自身の体をよく研究し自ずと対策が練れるようになります。
諦めずに是非一度いらしてみてください。2014/07/10
-
投稿日:2014/05/28
友人の紹介で先日鍼灸をしてもら...
友人の紹介で先日鍼灸をしてもらいました。こちらの先生はとても技術力が高く全く痛みなく安心して受けることができました。膝の痛みを長年抱えており悩んでいたのですが一回の治療でとても良い感触でしたのでしばらく通ってみようと思います。ありがとうございました。
お店からの返信
投稿、有り難うございます。あまりのお言葉に正直、恐縮します。
鍼灸治療に於いては「痛くない、最低限の刺激量で」をモットーとしております。
鍼がお好きでないという方の大半は、過去に鍼の施術で痛い思いをしているか、あるいは施術後に気分が悪くなる、あるいは症状が悪化した経験を持っている方が多いかと思います。
効果が実感できるに越したことはないのですが、刺激量を少しづつ増やしていく事で体に過度な負担をかけることなく施術してまいります。
初めての方も是非当院にいらしてください。2014/07/10
店舗情報詳細
店舗名 | 太陽鍼灸整骨院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 | 03-3711-2110 |
住所 |
東京都目黒区目黒本町4丁目4−1ハイム大久保1F |
アクセス |
東急目黒線武蔵小山駅西口を出て、直進すると右手に「芝信用金庫」が見えますのでその銀行を超えて右折してそこから徒歩で約10分位です。左手に「ローソン100」が見え、その先です。 最寄駅 バス停
|
メール | メールでお問い合わせ |
URL | http://ameblo.jp/taiyou-shinkyuu |
https://www.facebook.com/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E9%8D%BC%E7%81%B8%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-775165985939544/timeline/ | |
http://taiyou-shinkyu.net/ | |
クレジットカード |
VISA / MasterCard / AmericanExpress
|
座席 | 施術用ベットが計8台、腰の牽引ベットが1台、楽トレベットが1台。一つ一つのベットをカーテンで間仕切りしますので落ち着いて施術が受けられます。 |
駐車場 |
なし 直ぐ裏にコインパーキング有り |
特徴 | 院内は落ち着いた雰囲気で、様々な音楽をかけております。 |