日本空手道連合会 正統松濤館謙交塾
ニホンカラテドウレンゴウカイ セイトウショウトウカンケンコウジュク
- アクセス
- 八王子駅から740m ( 京王八王子駅から1km )
- 住所
- 東京都八王子市南町8−5謙交塾武道館
- 趣味・スクールその他
- 早朝OK
- 21時以降OK
-
本日の営業時間:
-
- 8:30~12:00
-
定休日:
- 祝


創立1942年の日本国内でも有数の多摩最古の正統松濤館空手道場です。
海外にも支部があり、ニューヨーク・カルフォルニア・ネブラスカ・マイアミ・カナダ・バハマと多くの者が空手道を学び日々稽古しています。
カルフォルニアでは両親がいない子、素行に危険がある子を集め、間違った方向へ行かぬよう空手道によって無償で教育をしているスクールがあり、そこのスクールで育った青年たちは素晴らしい人物になっています。
少年少女を中心にキッズからシニア、婦人までが日々稽古に励んでいます。
クラス 少年部 学生・社会人部 シニア・婦人部 特別強化部 琉球古武道部の他、園児〜小学校低学年向け、空手基礎クラス“空手キッズクラス”が設けられて、園児や低学年のお子様が元気よく稽古しています。
空手道を教育として、礼儀節度・集中力・真剣さの習得・体作り・機敏性の向上を主眼とし、心を強く、言葉使いや礼節を学ぶ稽古をしています。
競技では大会等でも毎回優秀な成績を残しています。出場に意欲ある生徒を中心に競技生クラスを設け競技力向上をめざし、次への挑戦に燃えています。
琉球古武道、淺山一伝流体術も継承し総本部館内には武術太極拳謙友会本部、合気道八王子道場も兼ねています。
東京都及び八王子市より再三体育功労賞、表彰状を授与されており伝統歴史ある名門道場なので安心して空手道を習うことが出来ます
また八王子市空手道スポーツ少年団としても活動し、地域演武活動(神社奉納演武など)、伝統行事、スポーツなどにも積極的に参加しています。
館長は松濤館岡野派空手道 正統後継者(二代宗家)であり、空手道松濤館師範、琉球古武道師範、浅山一伝流師範、武術太極拳謙友会会長も努めています。
主な経歴に東日本空手道選手権大会 優勝、関東地区空手道選手権大会 優勝、スポーツマスターズ関東空手道大会準優勝、全日本琉球古武道オープン選手権大会 連続2冠優勝などの経歴を持ちます。
営業時間
-
本日の営業時間:
-
- 8:30 ~12:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30 〜12:00 | 休 | |||||||
9:30 〜21:00 | 休 | |||||||
15:30 〜21:00 | 休 | |||||||
15:30 〜22:00 | 休 | |||||||
17:30 〜22:00 | 休 | |||||||
18:00 〜21:00 | 休 |
- ※教場(にてそれそれ異なります。お問い合わせください。
- ※祝日以外、第5週目は原則稽古は休みとなります。
- ※営業時間・内容等につきましては、ご利用前に必ず店舗にご確認ください。
この近くのお店
店舗情報詳細
店舗名 | 日本空手道連合会 正統松濤館謙交塾 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 | 042-623-0662 |
住所 |
東京都八王子市南町8−5謙交塾武道館 |
アクセス |
本部道場:八王子駅より徒歩10-15分 京王八王子駅より10-15分 バス停 八日町1丁目降車5分 最寄駅 バス停
|
URL | http://karate-do.main.jp/ (ホームページ) |
クレジットカード | 利用不可 |
駐車場 |
なし 市民センター等の稽古場所は駐車場ありますが、本部道場(南町)にはないのですが、近くにコインパーキングが多数あります。 |
特徴 | 創立1942年の日本国内でも有数の多摩最古の正統松濤館空手道場です。 |
少年少女クラス | 空手道を教育として、礼儀節度・集中力・真剣さの習得・体作り・機敏性の向上を主眼としています。競技を目指す生徒は大会にも積極的に出場して優秀な成績を残し続けています。 |
空手キッズクラス | 集中力・運動能力・礼儀節度を空手道を通じて身につける事を主眼としています。 |
その他のクラス | 学生・社会人部 シニア・婦人部があります。他に合気道・武術太極拳・琉球古武道部あり。 |
(教場所在:少年少女クラス) | 八王子市南町・中野市民センター・長房ふれあい館・大楽寺町(法泉寺内) |
(教場所在:空手キッズクラス) | 中野市民センター・長房ふれあい館・元八王子市民センター |
許認可番号1 | 公益財団法人日本体育協会 公認コーチ 認定番号0132609 |
許認可番号2 | 公益財団法人全日本空手道連盟 公認 錬士五段位 |
許認可番号3 | 日本スポーツ少年団 公認 認定指導員 |
その他 | 公益財団法人全日本空手道連盟 公認地区 組手審判員・形審判員 |
本サービスの性質上、店舗情報は保証されません。
閉店・移転の場合は、閉店・問題の報告よりご連絡ください。
エキテン会員のユーザーの方へ
情報の誤りがある場合は、店舗情報を修正することができます。