感染症対策で消毒用エタノールで施術ごとに手洗いとベッドを消毒しております。
部屋は常に換気し、手すりやドアノブは消毒しております。
患者様同士の接触を避けるため、予約枠は間隔を空けております。
開業20年、医師やその家族も通う信頼と実績
松阪腰痛センター 井坂カイロプラクティックオフィス
マツサカヨウツウセンター イサカカイロプラクティックオフィス
- アクセス
- 東松阪駅から340m ( 徳和駅から1.4km )
- 住所
- 三重県松阪市田原町332−24
- カイロプラクティック
- 整体
- 日祝OK
- 駐車場有
- クーポン有
-
本日の営業時間:
- 定休日
-
定休日:
- 木
RMIT大学でゆがみを矯正するカイロの学位を取得しています。頑固な腰痛・肩こり・頭痛・神経痛を根本改善していくのがモットーです
◆腰痛・肩こり・シビレ・頭痛等で辛くありませんか?
◆首・腰のヘルニア、坐骨神経痛で苦しんでませんか?
◆病院や整骨院に行って良くなりましたか?
◆その場しのぎの薬やマッサージで満足ですか?
◆従来の整体・カイロは満足できましたか?
◆十分な説明・アドバイスを受けましたか?
◆このままだと仕事や生活が続けられるか不安…。
◆もう治らないんじゃないかと不安になってませんか?
安静にしてても治らない・・・、治っても又ぶり返す。
問題を放置してると悪化や長期化につながるケースもあります。
だからこそ何とかしたい!、とあなたはこのページへたどり着いたことと思います。
あなたがもし病院で骨折・感染症・悪性腫瘍・自己免疫疾患・馬尾症候群と診断されたなら当院はお役に立ちません。
しかし、それ以外なのに「なかなか良くならない」、又は「原因が分からない」と言われた…、そんなあなたの症状には答えがあります。
なぜなら、一般の病院では「背骨の一つ一つの動き」や「筋肉の固さ」、「疲労による神経の機能低下」等の検査はしません。
たとえ病院の検査では異常が無くても、カイロプラクティック的に違う角度から検査を行うと異常が見つかることが殆どです。
痛みとは結果です。
結果としてそこに痛みが出ています。
原因は体の歪みが患部に負担をかけ痛みを起こしています。
その歪みは基本、自分で作っています。
そしてその歪みとは骨格や左右前後の筋肉だけでなく、左右の神経系のアンバランスが原因です。
痛みは不思議なもので、自律神経・感情やストレス・右脳左脳といった神経の機能と深く関係しています。
注射や薬で痛みを抑えるのではなく、マッサージや整体で筋肉・骨格だけ整えるのではなく、当院は神経系を重要視した検査と施術で歪みを整えていきます。
その結果、神経の興奮が抑えられると筋骨格も安定してきて症状が無くなっていきます。
〜今までどこに行ってもスッキリしませんでしたが、初めて楽になりました。〜
このような声が続々届いています。
ご紹介で志摩・四日市・上野方面からも来られています。
解決していく手段が当院にはあります。
痛い所へ湿布、痛み止め、電気、マッサージ、ポキポキ矯正はその場しのぎです。
これでは本当の原因を取り除くのは難しいです。
しばらくするとまた症状が出てきます。
何故そこが痛くなったのか真の原因が分かれば、そこを触らずとも良くなっていきます。
最初にお伝えしておきますが、もし以下のような目的で治療院を探されているなら当院はお役に立てません。
■長い時間揉んでくれる所を探している
■保険の効く安い所を探している
慰安目的なら揉むのもいいでしょう。ただ、辛い症状に対して揉むだけではその場しのぎです。段々強く長く頻繁に揉まれないと満足できなくなっていきます。
又、当院は保険でできない正規のカイロプラクティックを提供しています。
逆にもし以下のような方にはお役に立てると思います。
■歪みを整え根本から良くしていきたいと考えている方
■今までとは違う方法を試してみたい。
■腰を据えしっかり良くしていきたい
当院の口コミには神経痛など、どこに行っても良くならなかった方の声が多いです。
病院で『手術を勧められた。』
『画像に異常はなく、原因は分かりません。』
『歳だから仕方ないですね。』
そう言われてもあきらめるのは早いです。
お力になれます。
病院で手術が必要といわれた方が良くなった例もたくさんあります。♪
===========================
ご存知ですか?
歪みを矯正する技術にはカイロプラクティックや整体があります。
現在これらの技術には国家資格がありません。
巷には「骨盤矯正」・「骨格矯正」が溢れていますが鍼灸・整骨・理学療法等の国家資格は、歪みの矯正技術とは関係ありません。
そういった国家資格の有る先生でも、矯正技術を週末セミナーやDVDなどで短期間しか学んでいない人が沢山います。
整体の教育には国際的な基準が無く、週末セミナーや専門学校で学んでることが多いです。
一方、カイロプラクティックは発祥国のアメリカや、イギリス、カナダ、オーストラリア、EU諸国等およそ40ヶ国で脊椎ヘルスケアの専門職として法制化されています。
教育に関してはWHO(世界保健機関)によるカイロプラクティックの基礎教育と安全に関するWHOガイドラインと世界カイロプラクティック連合のWFC政策宣言で大学レベルの
教育基準が示されています。
当センターはそれらの条件を満たし、日本カイロプラクティック登録機構 (JCR)に登録された三重県で数少ない正規カイロプラクターの治療院です。
営業時間
- ※電話予約8:30〜
- ※営業時間・内容等につきましては、ご利用前に必ず店舗にご確認ください。
動画
イチオシ
ココに注目☆
-
POINT 1“WHO教育基準の正規カイロプラクティック”当院は三重県で数少ない、大学で体の歪みを矯正する技術を学んだ治療院です。
揉むだけの対処療法ではなく、何故そうなったか原因を見つけ根本改善を目指します!
WHO(世界保健機関)や世界カイロプラクティック連合が推奨する教育基準を満たしています☆
世界カイロプラクティック連合へ日本代表団体として
唯一参加する日本カイロプラクターズ協会認定オフィスです。
-
POINT 2“豊富な経験と口コミ”開業は20年を超えます。
口コミは辛い腰や首、手足のシビレ等が多く、高い評価を得ています。 -
POINT 3“プライバシー保護&消毒”当院は患者様のプライバシーを第一に考え、良くなった患者様の動画や写真を撮って宣伝に利用することはしておりません。
ネット流出を避けるため電子カルテは使用せず、メールアドレス等をお聞きすることもしていません。
施術は他の患者様がいない個室で行います。
又、感染症対策で医療現場に使用されている消毒用エタノールを使って毎回ベッドを消毒しております。
ご理解よろしくお願いします。
口コミ
-
スタッフおすすめ口コミ投稿日:2013/06/03
正真正銘のカイロプラクター、おすすめです
ストレスからか顎が痛くなり、医者めぐりをしたところ三叉神経痛と診断されたのですが、痛み止めをもらうだけで根本から治らず、カイロをあたってみようと思ったのがきっかけです。
日本ではカイロプラクターの基準が曖昧ということは知っていたので、自力で調べ、日本カイロプラクターズ協会認定、WHO基準の施術が受けられるこちらにお邪魔しました。さすがに神経系統他細かく勉強されてきているだけあって、どうしてこの場所が痛くなるのか、どの部位と関係しているのかなど非常に詳しく説明してくださいます。
2週間ほどで顎痛は治り、今ではその他の日常化した痛みの緩和をメンテナンス感覚でやってもらっています。非常におすすめです。予算:4,500円
お店からの返信
SB様
口コミありがとうございます。
顎痛は咬み合わせに問題が無ければ、体の歪みやストレスが原因として係わってきます。
メンテナンスでストレスから来る神経系の問題や、歪みを取り除いて行けば楽に日常生活を送ることができます。
2013/06/04
-
投稿日:2021/01/10
ここで治りました。
以前腕の痺れで通院。
最初に色々話を聞いてもらっていたら鼻血が…。
ここにかけようと気負いすぎてたみたいです。(笑)
私の状態が酷かったので何度も状態を聞きながら治療してもらいました。
他所ではダメでしたが8回くらいで治りました。
予算:5,000円
お店からの返信
口コミありがとうございます。
鼻血覚えています。
どうにかしたいという強い思いが伝わりました。
楽になってよかったですね。2021/01/11
-
投稿日:2020/01/17
神経の痛みって辛いですね。
寝て起きたら首と肩と腕に激痛が出てました。
寝違いにしては辛すぎて夜も眠れなくなっていました。
そういう状況でしたが治療を受け続けたら腕から楽になり、肩・首と痛みが取れていきました。
先生は枕とスマホが原因と言われたので、それからは気をつけています。
あれから一度も起きていません。
感謝です。予算:5,000円
お店からの返信
>一美一様
口コミありがとうございます。
原因に気を付けられている様で何よりです。
神経痛は筋肉の痛みより辛いですね。2020/02/02
店舗情報詳細
店舗名 | 松阪腰痛センター 井坂カイロプラクティックオフィス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 | 0598-21-7333 |
住所 |
三重県松阪市田原町332−24 |
アクセス |
近鉄東松阪駅から徒歩4分 最寄駅 バス停
|
メール | メールでお問い合わせ |
URL | http://www.chiro3.com/ (ホームページ) |
クレジットカード | 利用不可 |
駐車場 |
あり(無料) 駐車スペース3台 道路に向かって縦に駐めて下さい。 |
アクセス | 近鉄「東松阪駅」下車、徒歩4分。松阪高校方面。 |