愛知県 ⁄ 豊田市 ⁄豊田市駅
「社会に貢献する人材の育成」を目指します。
評価分布
×閉じる
駅・エリアで絞り込む
店舗リスト(197件)
ブランド・チェーン紹介
佐鳴予備校は、単なる「学習塾」ではなく「指導者に必要な人格形成を行う教育塾」たらんとしています。
「人の上に立ち権力を持つ者には、身を挺してでも果たすべき重責がある」
そんな観念を備えた「真のエリート(選ばれた者)」の育成こそ、
佐鳴予備校が果たさねばならない社会的責任に他ならないと考えています。
佐鳴予備校は、「学力を以って社会に貢献する人材の育成」を目指します。
◆教師へのこだわり
「佐鳴予備校では、教師全員が、この道に人生を懸けています」
佐鳴予備校では優秀な教師の採用に力を入れております。
年間四千名以上の人たちとの接触があり、その中から、教師として必要な資質、つまり、
学力や人間性、熱意などで優れた人間が選び抜かれています。
また、資質があってもそれを磨かなくてはなりません。
授業を持つようになってからも、授業をビデオに収録し、
互いに自分の授業を検討しあったり、指導レベル向上のための研鑽が重ねられます。
さらに年に数回、担当教師の授業内容を評価する塾生全員からのアンケート調査を実施します。
自分が指導している生徒から逆に評価されるわけで、これは実にシビアな試練。
佐鳴予備校ではそこまで徹底しています。
◆授業へのこだわり
「子どもたちの中に希望の炎を燃え立たせ、前向きな意欲を湧き上がらせること」
私たちはそれが教師の使命であると考えます。
何のために勉強しなければならないのか。勉強することにどんな意味があるのか。
そういう話を通じて子どもたちに将来の夢や目標を持たせることも大切なことです。
小手先の技を身につけることよりも、精神的に大きくなることのほうが大切と考えます。
また、それ無しに学力の向上はありませんし、目指す学校の門にたどり着くことすらおぼつきません。
子どもたちにとって、受験に成功したか否かは、単に志望校に合格したかどうかだけのことではありません。
受験という厳しい試練に果敢に立ち向かい、その苦しさとそれを乗り越えた喜びを経験することによって、
いかに成長できたかが重要なのです。
実績
<2015年合格実績>
高校
静岡県
浜松北高198名、浜松西高32名、磐田南高136名、掛川西高120名
愛知県
岡崎港258名、刈谷高180名、時習館高159名、豊田西高178名
岐阜県
岐阜高25名、岐阜北高16名、加納高22名、岐山高13名
中学
静岡県
静岡大附属島田中学71名、浜松西高中等部111名
愛知県
愛知教育大学附属岡崎中学25名
運営会社情報
会社名 | 株式会社さなる(カブシキガイシャサナル) |
---|---|
会社画像 |
![]() |
URL |
http://www.sanaru.jp/index.html(ホームページ)
|
紹介文 |
「最大であるよりも最良であることを誇れ」。 それが私たちのモットーです。 一人でも多くの子どもたちに「最高の教育」を提供する。それがさなるの抱く「夢」です。 両手に抱えきれないほどの夢や希望を持ってもらいたい。 明日に向かって力強く前進する力をつけてもらいたい・・・。 こんな熱い想いを胸に、さなるの教師たちは夢を語ります。 そして学問のすばらしさを語り、子どもたちを応援します。 「最高の教育」を目指して、今日もまた教壇に立つのです。 |